忍者ブログ
ラテール日記をもそもそ書いてみるよ

  お友達ブログ更新情報   Powered By 画RSS
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


深夜に二人でエンチャ大会

TR1513.png

こうなって・・・。

TR1514.png

こうなって・・・。

TR1515.png

結果、こうなった・・・超いらなす

拍手[0回]

PR

TR1511.png

べロスで何やら絡まれている我がギルドマスターエリさんを目撃

誰だろうとずっと不思議がっていたけれど・・・。

TR1512.png

きっとエリキュアファンに違いないm9( ゚Д゚) ドーン!

拍手[0回]



使用ソフト:アマレココ(フリーソフト)
公式HP:http://amamaman.hp.infoseek.co.jp/

色んな動画撮影ソフトがある中であひるは「アマレココ」を使っています。
公式HPからアマレココ本体AMV2MT/AMV3 ビデオコーデックをDLしてね
DLしてきたファイル2つをインストールしてみよう



設定方法などは参考サイト参照

参考サイト:Margaret's Soliloquy

記事は古いけれどとても参考になります。
あひるの動画撮影設定はこちらのサイト説明とほぼ一緒



※必ず各ソフトのRead Me、説明書には目を通す事
 内容が分からなくても使っているうちにそれとなく何の設定なのか分かってくるよ?

以下、あひるのアマレココ詳細設定です。
みてみる?

拍手[0回]


素人ながらに動画UPまでの流れを書いてみるよ

まずは・・・使っているPCスペックの紹介から
オペレーティングシステム:Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600)
プロセッサ:Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU     T9400  @ 2.53GHz (2 CPUs)
メモリ:3066MB RAM
グラフィックボード:NVIDIA GeForce 9800M GTS 
VRAM:512.0 MB
DirectX バージョン:DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
使っているPCはノートPCで去年の10月に購入した物です。
(そんなに高スペックと言う物ではないと思う・・・。)

動画撮影はPCスペックに左右されるみたいなのであくまでも流れはこんな感じくらいに読んでくださいね

続いて動画UPまでの概要
①動画撮影

②エンコード

③動画サイトへのUP
おおまかな流れはこんな感じです。

ここから先は記事を分けて紹介するよ



①動画撮影編へ(8/16追記)

②エンコード編へ(9/6追記)

③動画サイトへのUP編へ(10/4追記)

おまけ:動画比較ページ(10/4追記)

番外:動画編集編(余裕があったら書くかも・・・。)

拍手[0回]


[30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール


ハンドルネーム:あひる

主にルビー鯖9chで活動中
キャラ紹介はカテゴリからどうぞ (。・_・。)ノ
カウンター

最新コメント

[01/12 あひる@Master]
[01/06 名無しやで]
[10/14 あひる@Master]
[10/14 マリー]
[09/10 あひる@Master]
最新トラックバック

リンク

最古記事
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]